ドライバー」タグアーカイブ

ドライバー好調?(フェードで)

左ドッグレッグの多い東千葉CCのアウトコース。1番のティーに立った時には「間違いなくドロー出ないとダメなレイアウト」です。左コーナーからフェードを打てば残り距離が多く成る。そこで、安全策、3Wでセンターからドローを打つ事にしました。キャディーさんは左の斜面かOBではないかと心配してくれましたが、はるか先のFWセンターにボールが!今日は、ツキ(運)もあるかな?
2番PAR3は、6番Iでフェードでオン、3番は名物ホールのPAR4の左ドッグレッグで、グリーンは90度以上左の谷の向こうにグリーンがあります。ここで、谷からFWセンターに「フェード!」思い切り振り切れました。
こんな具合でしたが「運と不運は平等にやって来る!」と言われるゴルフ。終わって見ればドライバーの満足度は100%、ショートアイアン、アプローチ、バンカーの満足度50%、と言ったところでした。そうそうパターは朝のフィーリングで高速グリーン用の「L型」を持って行ったのですが、グリーンが遅くて失敗でした。やはり当初の予定通りアクシネットのキャッシュインを持って行けば良かった!(反省)
パット・イズ・マネー・・・スコアはパッティングが最も重要ですからね。

ミスショットは悔しいが、練習しかない!の使用クラブについて

パッティング以外は、すべての課題クラブを使用して行います。
ヒザ>ヒザ、コシ>コシはどんなクラブで打ってもキャリーが其々、ど5Yと10YなのでFWからPwをすべて使用します。
時には、ドライバーのティーアップの状態でも行います。
小さなスイング=ショートアイアンと考えるのは間違いです。ただし、小さなスイングの場合はグリップの圧力を4/ 5ぐらいにし、コネクションもしっかり行います。
コシ上ワンレバーからはクラブによって弾道の高さも飛距離も全く異なりますので、トラブルショットの弾道イメージを覚えるのにはとても良い練習に成ります。木の下を抜く、強風、斜面などで応用が出来るはずです。
9時からのスイングは、あまり行いません。なぜかと言うと、コネクションをキープしてコシ上ワンレバーが私の場合、自然と「コパクトなトップ」に成っているからです。
兎に角、手でクラブをヒョイと動かすことは、絶対に避け無ければならない重要なチェックポイントです。
こんなところです。

追伸:

やっとHAWAIIのDVDが完成しました!足腰、首、手、腕、はパソコン操作でパンパンです。最終チェックを月例研修会のあと行って、ダビングを開始します。もう少しで、皆さんの元へお届けできると思います。SPキャンプのテキストも作成も終わったし、やっと次の業務に移れます・・・かな?

 

那須報告ほか

100切り、90切りキャンプ那須国際&トライフィールドから昨日、帰りました。
皆様からのアンケートでは「トライフィールド」がとても好評でした。
企画した時から気に成っていたコース内のグリーン(芝目のキツさ)は案の定、皆さんを苦しめたようです。でも、これだけの「お勉強」が出来たのできっと山の近くのコースでは成果を発揮できると信じています。
ドライバーやアプローチ、バンカーなど参加者それぞれにヒントを掴めたようです。
勘違い、思い違い、注意点、自分のエラーの原因、修正ポイントを理解する事が出来たそうです。
皆さんからアンケートに記入して頂いた、ご意見、ご希望は次回のキャンプに生かそうと思っています。
お疲れ様でした!

当たらなくは、詰まらないですよね

昨日は、銀座校のレッスン日。
1番のレッスンは森川さん。いつものように実打はせずに「ティーチング&質問タイいム」・・・前回のレッスン日以降の疑問、質問をしてくれます。素朴な疑問から突っ込んだ質問まで【答えるのがとても楽しい時間です】
その後は、KTBの林氏と打合せを挟んで岸さん(奥様)・・・来る度にスイングが良く成っています。特にドライバーのセットアップがしっかり出来るように成っていました。(※かなり、復習をしているなあと感心しました)
夕方は、木6、木8のメンバー達ですが、暑さと仕事の忙しさで【疲れているのは明白】ですが、駆けつけてくれました。
「FWの当たりが良くなかった!」とか「D#が今一つです」とか課題を言ってくれました。
チョットした勘違いで、迷ってしまった様なので、今までの事を思い出すレッスンで当たりは回復出来たようです。木8は仕事多忙で来られない清水さんの体調が心配でしたが、電話連絡があり【大丈夫です!】との事・・・一安心です。
竹内さんは、26日(土)の企業対抗戦に向けてアプローチを重点に練習・・・杉山さんと西川さんの二人は保坂先生のスイングづくりのお陰で【ナイススイング!】が出来て来ました。嬉しい光景ばかりでした。

繰り返しは大切だな。

みなさんもレッスン中に、必ず耳にしている【スイング10ポジション】。
昨日の横浜校のレッスンでは、新入会の方もいらしたので、メニューを【基本の確認】の意味を込めて【10ポジション】の中で、インパクトゾーン(ポジション2~ポジション8)の復習をしました。
みなさん、私の【バック&スルー】掛け声に合わせてキレイな弾道のボールを次々に打ってくれました。
新入会の方も「なるほど!手でばかり打っていたなあ?」と納得しながら、一生懸命練習してくれました。
コネクションを守り、ショルダーターンを少し大きくしてフィニッシュまでのスイングをすると高くキレイな放物線を描いてボールが飛んで行きます。(※基本が出来ている、上手になったなあ~=私のつぶやき)
すると練習に来ていた一般のベテラン男性が「体験レッスン出来ますか?」と・・・。
クラスがドライバー練習に入っていましたので、あと少しで終了なので、午後はいかがですか?と聞いて見ると「午後は外出する」とのこと。「では、お悩みに今、アドバイスさせて頂きましょう!」と私。
「ドライバーの距離が出なくなった」とおっしゃるので4,5球打って貰って「スイング診断の結果」をお話しして「今、22clubみなさんが課題にしている3つのことを意識して打って見ましょうね」とアドバイス。
ドライバーは「アライメントが一番=スクウェアに立てるか?で、80%は決まります!」・・・3つのポイントは【インサイドから・・・レベルブローに・・・フェイスの上部で打つ事】
それにはボールの後方(自分から見て右側)にターゲットラインとマークを見つけて置けば大丈夫です。
すると、すぐに弾道が高くなり、飛距離も格段に伸びていました。その後、打席に帰り自分で練習していましたが【楽しくて仕方がない様子でした!】

それにしても横浜校の皆さんは「みんな上手になった!」・・・そのように実感させられた一日でした。
(※嬉しい!)