練習」タグアーカイブ

2018年 ゴルフのスタート

早朝ゴルフ練習から今年のゴルフをスタートしました。
練習ルーティンを変更して「5番アイアン」>「3W」>「D#」で終了。その後は、室内のパット練習エリアで1時間掛けてターゲットライン上にボールを順回転で打ち出せるまでGASPM&ストローク練習。1.5mのパットを3球連続でカップインさせて終了でした。中々、良いスタートが切れました!皆さんは、どうかな?

納得がゆかず!

昨日は、3時からルーチン仕事を片付けてから茨城GCに行って来ましたよ!
西イン8:18スタート:これからオフシーズン(冬)になりますので、UTやFWでのアプローチ感覚をテストしたかったので。
スコアマネジメントは考えず、ひたすら【寄せ切る事】だけを意識してトライして見ました。「寄せることだけを考えると、周りの状況が見えなくなり、パーか、ダボのどちらかで、案の定スコアにはなりませんね。
スコアは予定通りでしたが、肝心のドライバーとFW、SWがバラバラで全く納得が行かず、1時30分にホールアウトしましたが、家の近所の練習場まで車を飛ばし、「納得がゆくまで打ち込み」をして来ました。気が付くと3時間、350球を過ぎたあたりでやっと納得できました。
馬鹿でしょ!
腰はガタガタ、首は回らず、手は豆だらけでしたが何だか「達成感」だけは得られました。イテテテ・・・。

もったいない!

皆さんは、コースに行った時に「練習」していますか?
22クラブで「スタート前の練習」について普段のレッスン時や実習会、キャンプなどで習っていると思いますが、スタート前だけでは「もったいない!」ですね。
昼食のあとやラウンド終了後にコース付帯の「練習グリーン」や「アプローチフィールド」「ドライビングレンジ」で練習する習慣をつけませんか?
ラウンド後は、どこも空いていますのでゆっくり練習が出来ますよ!
アプローチやパッティングは「習うより慣れろ!」です。
自分のチェックポイントが見つかったり「気づき」が必ずあるものです。
一緒に行くお仲間も誘ってラウンド後に練習して見ませんか!

練習は何の為?

先日の月例研修会で、以前のブログで見た「九十九里でのアプローチの練習量200~300球もやるのですね!」と言う質問に・・・200球~300球は練習の前のウォーミングアップですよ!その後がホントの練習に成るのですが「身体の調子が悪かったのでそこで止めたと言う事なんです!」と答えしました。
その時「もしかしたら?・・・皆さんのショートゲームの練習量はかなり少ないんだな」と思いました。
パッティング、ショートアプローチ(キャリー2~3ヤード)は、毎日が理想的ですが、是非、もっとたくさんやって見て下さい。これが、調子が悪い時にも「スコアを大きく乱さない」大切な部分ですからね。
昨日も同じ質問が銀座校でありましたが・・・。
「私は自分の為に練習したことはここ35年、一度も無いんですよ。全ての練習は「皆さんへのレッスンの勉強の為です。いつ、どんな場面で、どんなミスを犯しやすいか?どうすれば修正できるか?」・・・これをブツブツ呟きながらやっているとすぐ時間が経ってしまうのです。と、お答えしました。
でも最近は「自分の為の練習」をして見たいなと思う事があります。

22クラブスタイル(年間練習計画)

22クラブスタイル(年間練習計画)では、年末から来年にかけての計画を以下の様に提案しています。
12月 基本の再確認(GASPMと自分のチェックポイントMEMO作成)
1月 基本の再確認(GASPMと自分のチェックポイントMEMO作成)
2月 チェックポイントMEMOに従って反復練習
3月 コースで試運転開始(コースマネジメント=自分の攻め方MEMO)

私は例年、チャップマンでプレーをしたあとは3月まで「スコアは参考にしません!」・・・出来ればプレーはしないようにします。
理由は2つ!
FWやグリーンが凍って思わぬトラブルが多く発生するから参考に成らない。
基本を守りSWINGを作り直すから。(練習をしっかりする時期だから)
寒い時期にたくさんボールを打つ訳ではなく、ゆっくりと基本の反復練習をするのです。出来れば毎日少しづつ・・・コーチがいてくれると尚良いのですが、私のコーチは九十九里の「雑草の根っこ」と「砂浜」と「家の中の5mのパターマット」・・・と、由紀枝ちゃん(テンポ担当)
庭や砂浜では素振りでターフの深さと方向を確認しながら、パターマットでは斜め(シャフトプレーンの角度)に立て懸けた「段ボール箱」をシャフトで擦りながら【インサイドイン】【順回転】【78(BPM)のテンポ】【芯で打つ】を反復。あと一つ大事にしているのはパッティングでは決して「ダウンブロー」にならないこと。

すべて練習で、最も大切にするのが「プリショット・ルーチン」・・・
でも、今年の12月は何も出来そうもないので、1月スタートかな。
皆さんは、しっかり計画通りに実行して下さいね。