22クラブ」タグアーカイブ

知ってますか?(1組のHDCP合計)

良くコースに行くと「ハーフ2時間以内で・・・」と書いてありますね。これは何を示すのでしょうか?
そう、全てのプレーヤーがストレスなくラウンド出来る「プレーのペース」の目安と言う事です。自分たちがスローペースになると後続の組やその他の組が「待たされることになります」・・・つまり他の方々に不快(ご迷惑)になってしますのです。
また、こんな表示を見たことはありますか・・・「1組のHDCP合計は100以内で!」とか・・・ある名門コースでは「90以内で・・・」と書いてあるコースもあります。
4人で「100以内・・・100÷4人=25」つまりHDCP「25(パー72+25=97)」の方々が4人でプレーするペースが「不快=迷惑」を掛けないと言う事なのです。
「え~!100を切らないとラウンドしてはいけないの?」と言う事ではありません。昔からゴルフは「継承文化」と言われています。始めたばかりの方やまだ技術が未熟な時は上級者や経験豊富な先輩と一緒にラウンドして「エチケットやマナー」を教えて貰う事で色々なことを学ぶと言う事です。そうすればHDCP合計もクリアできますね。まだ初心者のうちは「遠慮なく先輩達にお願いして一緒にラウンドして貰いましょう!」
また、自分の技量(HDCP)を「25」になる様に努力しませんか!
ティーショット・・・2打目、3打目・・・トラブルからの脱出法・・・アプローチ(バンカー含む)・・・そして、最もスコアを少なく出来るパッティング。
これらを22クラブでしっかり学び、自分でも練習場(自宅)で復習する事です。
胸を張ってラウンド出来るように、頑張りましょうね!

 

月例研修会(水海道GC)報告

毎年5月、恒例のチャップマンズトーナメントが中止になり、急きょ開催を決定した月例研修会でしたが、今回は定員の18名のフルエントリーで久々にとても賑やかでした。
コースは「法人会員専用」の茨城県の名門「水海道ゴルフ倶楽部=安田幸吉氏設計」は、ドライビングレンジも実践を考えた素晴らしい設備でした。また、アプローチ専用のフィールドが整備されたグリーンが2面…コースが用意したボールを好きなだけ「芝の上から」打つことが出来る素晴らしい環境でした。
さて、皆さんの成績は・・・努力の成果が出て、好スコアが続出でした。私も「とても嬉しかった~!」また、初参加の方も3名が加わり、男性12名、女性6名でとても華やかでした!さらに優勝:外崎恵美子さん(馬込)、第2位:三木早苗さん(馬込)、ベストグロス:竹内絵里さん(ゼミ)と女性が独占しました。また、第3位:曽我顕さん(横浜)、第4位:新田勇耕さん(八王子)も本来の自分のゴルフを取り戻した様子で自己ベストを更新しました。(※成績表ホームページからご覧ください)
また、新田さんは「山室校長のブログを見て、ベンホーガンのモダンゴルフを購入しました!・・・そして、グリップから基本を改めて学び直しました!ホントに分かり安ですね!」と言っていました。
いつものように!誰も遅刻者は無く、集合時間の30分以上前には全員集合してウォーミングアップを済ませ「朝の勉強会」では「見落としていませんか?」のテーマで「平坦なコースを攻める時の注意点」と「トラブル回避のスペシャルショット(低いボール、スライス、フック)は、普段のレッスンで行っている【コシ>コシ】【コシ上ワンレバー】のスイングに「使用するクラブを変化させることで容易にできるのだ!・・・もっと練習して置くとイイよ!」と私から少々、強めなアドバイスをして置きました。
次回は、7月13日(金)ニュー南総GC(千葉県)ですが、終了後多くの方がエントリーして解散でした。
それにしても、皆さんはエチケット・マナーも良く、プレーもスピーディー、さらに仲間への気遣いの出来る「素晴らしいゴルファーになりました!」とても嬉しいです!!

自主トレ ゼミキャンプ(千曲高原CC)(左足下がり)

初日の練習場では、徹底的に「グリップを正しく握れるように」…手のひらや指、肘に手を添えて何度も正しい感触と形を覚えて頂き…、8番アイアンとドライバーショットでSWING全般の注意点を確認しました。
その後、1番ホールのパー5に着くとティーグラウンドを通過して「ご希望通り?」に「左足下がりの場所」へ移動。(グリーンまで200Y地点)
ここで私から「左足下がり」と言っても「どんなボールを打ちたいのかな?」と質問すると「キョトンとした表情」をしていました。「では、いくつかのショットを打って見ますね!」と8番アイアンから打って見ました。「教科書や教室で習った事が基本です!ただ、実践では応用が必要になりますね!」
まず、「斜面なりに構えて低く真っすぐボールを打ち出します」次は、「少しスライス気味にやや高さを出して見ます」‥‥皆さんもやって見ましょう!すぐに結果が出て皆さんは満足顔でした。
さて、次は「Fwウッドで距離を出す打ち方です」・・・「え~、ここからですか~?」‥‥「そうですよ!これがしたかったのでは?・・・」
まず、「クラブ選択は=5wでも7w、9wでもイイですよ!3wでは無理。では、見ていて下さい!」・・・グリップは正確に!狙う(構える)方向はかなり左を向いて、ボールは打ちやすい位置に、バランスを保って、力まずにSWING・・・そして、フィニッシュ!「エ~ッ、あんな所まで飛ぶのですか~!」‥‥みんなも同じことが出来ますよ!‥‥さあ、やって見ましょう!「アッ、上手く行った~!」「へ~、気持ちいい!」「分かった~!」と結果は上々でしたので「毎ホールチャレンジするよ!…覚悟はイイかな?(笑)」‥‥「ハーイ!」
では最後に「基本と全く逆な考え方のショットの仕方を2つ打って見ますので、覚えて置いて下さいね!」まず、「完全に手と腕だけで(手打ち)!」次は「体重を右足にして、ボールは右足の内側のしてフックボールを打って行きます!」…「こんなにバリエーションがあるのですね~?」・・・「ゴルフでは様々な状況から打たなければなりませんね。そして、目標地点までの間に障害物があったり、強風が吹いていたりします。そして、スコアを崩さない為には、どこへレイアップして次のショットで攻める!(急がば回れ!)というコースマネジメントが必要になります。」ですから「今、見たショットを練習場で試して置かなければいけません!」‥‥皆さんも必ず出来るようになりますよ!‥‥※のどが渇いたでしょ!足腰は大丈夫ですか?…では、次はバンカーに移動しましょう!
長々と書きましたが・・・これはほんの一場面の話です。3日間、こんな具合で楽しくラウンドしながら「何度も何度も同じようなアドバイスを繰り返して来ました!」※細かく、書き切れませんのでお許しください。
ただ、最終日の皆さんのコメントは・・・・。
・ドライバーが好きになった!自信が出て来た!
・SWINGのチェックポイントが整理できた!
・ゴルフに行くのが楽しみだ!
・これからも長くゴルフを続けようと思います!などなど。
<私のつぶやき…良く体力が持ったな~!ヒェー、つ・か・れ・た!>

月例研修会に行って来ます

今日は、久々に22クラブの皆さんと会えるし一緒にラウンドです。元気な姿を見て貰います。
鶴舞カントリー倶楽部(西)は、ややトリッキーなレイアウトのホールもあるので「細かいコントロール」が心配ですが楽しんで来ます!

春、シーズンインですね。

女子プロゴルフ2018年の開幕戦「第31回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」が沖縄の「琉球ゴルフ倶楽部」で始まりましたね!
初戦から4日間(3月1日~4日まで)の試合ですので、皆さんもテレビ観戦で「春ゴルフ、スタート」の準備をしましょう!
私も今年はやる気満々でしたが「結石君」と未だお別れが出来ずにいます。3/12(月)から再入院、再手術で今度こそお別れをして来ます。
折角、購入した「スパイダーツアーレッド スモールラント」のデビューはいつになるやら・・・?

今は、運動禁止、スイング禁止なので筋肉が減っているのを実感しながら少し焦っています(笑)1日練習を休めば「取り戻すのには3日間掛かる」と言われます。パッティング練習も出来ないのは「つらい!」
皆さんは一足早くゴルフを楽しんでいて下さい。一生懸命に追いつきますので、またご一緒にプレーして下さい。
<お詫び>月例研修会3/12(月)きみさらずGLは、欠席になります。大変申し訳ありませんが、前回上位の斎藤さん、石黒さん、真野さんとラウンド出来ません。(坂本先生がガチでラウンドしてくれます)
次の4月12日(木)鶴舞カントリー倶楽部(西)には復帰したいです。

レッスンメニュー作成

4月期からの各クラブでのレッスンメニューを作成中です。
堀江先生からは馬込校の「LU=レベルアップクラス」に対してのテーマが届いていますし、坂本先生からも馬込校の「SU=ステップアップクラス」や「銀座校のレッスン」について提案が届きました。
馬込、銀座以外の22クラブで行われる「ホームプログラム・レッスン」もシンプルに再構築しています。
22クラブの考え方は「ゴルフを難しいものせず」【シンプル、イージーに学んでで頂く】事です。
もう皆さんは以下のキーワードはご承知ですね。
コース内を【4つのエリア】に分けて考える事。
各エリアで必要なショットの為に【5スイング】をマスターする。
これで、色々な条件の時に【スイング+使用クラブ=応用が利く】ようになる。
パッティングでは「スコアアップ」に欠かせない【5ストローク】と【グリーンリーディング】を学ぶ。
最後に「将棋、囲碁、ゲーム」に不可欠な【定石=マネジメント】で確率を考えられるようになれば、貴重な時間を割いて22クラブに通ってくれる皆さんに「必ず!成果を上げて貰える」と思っています。
コースレッスンは「実戦の場」です、出来る限り参加して身につけましょう!
春のゴルフシーズンには「ゴルフを楽しんで貰えるように!」

帰宅…どうしよう!

帰宅して「今日はのんびりしよう!」…でも、HAWAIIゴルフトラベルのDVDも心配だし・・・。
先生たちの写真も届いていましたのでチェック…結構いけるな~。ビデオも見て置こうかな・・・。「これも行けそうだ!」「ハワイの美しい景色」「おっ!突然のスコールも良く撮れている」と思った瞬間…「これはマズイ!」と思ったのは皆さんのスイング画像(ブレブレ)・・・そして、K先生が撮影してくれた画像とパーティー風景に来た途端「え~!こりゃ大変だ!」…パーティー風景は同じアングルで永遠と続き・・・途中で撮影終了(バッテリー切れ!)
さあ大変だ!どう構成したら良いのか?頭が痛くなりました…「どうしよう!」…そうだ、KTBの林さんのVTR画像がまだ届いていない…これが頼りだな。
気が付いたら6時間以上も経っていました。ハワイと私の事ばかりになっていますので、これからは「ゴルフ」のことも書きますね!

 

退院…その後、入院手続き?

今日の午前中に退院する事になりました‥‥「腎瘻(じんろう)」と尿管内にステントを残したままですから、次の入院まで毎日「消毒」が必要です。その方法を教えて貰ってから帰ります。
退院手続き>清算>そして、・・・>入院手続き>‥何か変ですね!
病室のテレビには「ホンダクラシック」に復帰した「タイガーウッズ」が映っています。開催コースの「PGAナショナル(フロリダ)」での私の体験を思い出しながら見ています。

…信じられますか?最終ホールの第2打目で池に入れてしまい、全てのボールが無くなり、第3打目を打てずに悔しがった仲間がいた事。私も最後の1個だったので彼にはボールを貸してあげられませんでした(苦笑)
近くのコースのPAR5で【14打】も打ったこと(自己最多記録)などなど。
さあ、そろそろ荷物整理をしなくっちゃ!

2月22日は・・・

結局、今回の手術では「結石君」とお別れ出来ませんでした。
尿管の一部が狭窄していて装置が届かないとの事。このままでは腎臓に負担もあるので「腎瘻(じんろう)」と尿管内のステントを残したまま明日退院、3/12(月)に再入院、再手術することになりました。手術が終わって腎瘻、ステントを取り除くまでは運動(スイング)禁止だそうです!
その仕事は少し不自由ですが、通常通り行うことにします。
(追伸)2月22日は、「22クラブの日」でもあり、私たち夫婦の「45回目の結婚記念日」…病室で、細やかに二人の再スタートを誓いました。

持ち物は・・・

昨日、花見川に行ったら月例会研修会のハンデ頭「Hさん」が欠席…奥様に聞いて見らた「入院中です、先生と同じ手術をしました!」と。‥‥「え~!」
私も今日から入院して、明日が手術…予定通りならば2/24(土)に退院です。
持ち物は「パソコン」と「書類」などですが今回は「ゴルフの基本」を再度見直してみたいのでゴルフのバイブル「ホーガンのモダンゴルフ」の英書(FIVE LESSONS)を持ってゆくことにしました。何百回も読んだのですが、もう一度翻訳文と原書をすり合わせて見たくなったので。では、暫く失礼します!