22クラブニュース」カテゴリーアーカイブ

チャップマン「最終案内」を投函しました。

キャンプが終わったばかりですが、朝一番に堀江先生が「組合せ表」を作成して送ってくれました。また、午前中には坂本先生が本部に来て「最終案内」のチェック。先ほど本部スタッフと封詰めをして投函しましたので1~2日のうちに皆さんの元へ届くと思います。
毎回の事ですが他にも、作成物が沢山あります。今は、由紀枝ちゃんと哲也が「目録」「NP・DCフラッグ」「その他のマニュアル」を作成中。葉山校では「スコアカード作成と名入れ」と印刷、リボンの作成、カートに貼る組合せ表などの作成に入ります。
※ストロークの部には、まだ空きが有りますので時間が取れそうであればエントリーして下さい。
皆さんもこれからコンペの幹事を引き受けることがあるかも知れませんね。そんな時は担当の先生に相談して見ると良いですよ!

今朝は「朝もや」

昨日で22クラブのスプリングキャンプは千曲高原、久慈ともに全て終了しました。自主トレキャンプも4日間の予定でしたが3日間lで切り上げる事にしました。昨日の夜は久慈のヴィラに泊まり今日に午前中に帰京する予定です。

朝起きると「朝もや」が掛かりシットリとして何か落ち着いた感じがします。昨日までコースを独占している様な雰囲気で贅沢な時間をみなさんと共有できた事。パットからマネジメントまでを整理してレッスンする事ができた事。皆さんが目の前で成果を出して見せてくれた事。指導者としては久々に「満足度の高いキャンプ」でした。
皆さんありがとうございました!

楽しそう!

5月5日は子供の日ですが、まだゴルフを始めたばかりの若者達「ゴルフ子供?」は。早朝4:30なのにもうラウンドをしています。ヴィラのベランダに出ると元気な声がコース内から聞こえて来ます。すごく楽しそうです。

私も日の出が待ちきれずに、まだ薄暗いコースに飛び出して行った事を思い出します。止まっているボールを打ってホールに入れるだけの単純なゲーム・・・・「何が面白いの?」と思っている人も多いと思いますが一度プレーをして見れば・・・もう、ゴルフのトリコです。広々した緑の絨毯の上を自由自在に動き回る・・・ボールは中々思った所へ打てず、よし!今度こそとと・・・。日が暮れるまでプレーをしたものです。

今も同じかな?

先乗り

明日からの自主トレキャンプに備えて、今日1日早く久慈にチェックイン。去年と全く同じ5/2です。夕方も沢山の人が我々のヴィラの前17番ショートホールを楽しそうにプレーしています。さあ、明日から自主トレキャンプです。ipadの接続テストも完了してスイングチェック映像で復習する準備もOKです!今は夜空にキレイな三日月と満天の星空!明日は間違いなく晴天です。

キャンプ第1班から報告

スプリングキャンプ’2017は、昨日で第1班が無事に終了しました。千曲高原CCからは坂本、堀江先生が「最終日は突然の雨もありまししたが、とても暖かく快適でした!」と報告がありました。二人は今日は「オフ日」で明日から第2班に備え?千曲高原でラウンドするらしいですよ!(夜は上山田温泉で国際交流かな?)
スパ&ゴルフリゾート久慈担当の武田先生からは「夕食のプレミアムバイキングはすごく美味しかったですよ!」「グリーンの状態もとても良かったです!」との報告がありました。
第2班は明日5/3から5/5まで「千曲(坂本、堀江、松村)と久慈(三山、山室)」でスタートします。私の担当する「自主トレキャンプ」は1日多い3泊4日で行います。天気も良さそうなので「ゴルフウェア」は、すべて夏バージョンにしました!チョットだけハードですが、皆さんは付いて来られるかな?テキストは17ページもありますよ。

今日から、キャンプスタート

いよいよ、22クラブのスプリングキャンプ’2017が今日からスタートします。今頃は、東京駅や上野駅に集合かな?直行組は高速道路を走行中だと思いますが、慌てずに安全運転で言ってください。
一番気になる天気ですが晴れマークが並んでいるので大丈夫!
みんなでコースの隅々まで利用して、楽しみながら何かを身につけて来てください。
先生方も頑張ってね~!宜しくお願いします。

さあキャンプ…チャップマン>6月はゴルフトラベルです。

4/29(土)からスプリングキャンプ2017が始まります。
4/29~5/1は、黒沢+武田は、スパ&ゴルフリゾート久慈。坂本+堀江は、千曲高原CCです。5/3~5/5は、三山がスパ&ゴルフリゾート久慈、私の自主トレキャンプは1泊多い5/6まで。そして、坂本+堀江に銀座校の松村が加わり千曲高原CCです。坂本+堀江はず~と連泊ですから大変です!
22クラブのキャンプの目的はただ2つ!キャンプ終了後には「ティーグラウンドに立った時に落ち着いてプレーが出来るようになっている事」そして「ゴルフ仲間が増えている事」です。

5/19(金)には、22クラブ恒例の【第41回チャップマンズトーナメント】が鶴舞カントリー倶楽部(東コース)で開催されます。
そして、6月になれば「お楽しみの国内ゴルフトラベル」です。各クラブ、各先生からお誘いは受けていると思いますが「ゴルフトラベルの目的」は【食、遊、楽】…折角、覚えたゴルフを利用してリゾートコースで楽しんで来てくださいね。

チャップマン準備

昨日は「坂本、堀江、武田」3人の先生が休みを割いて「チャップマンズトーナメント」の打合せで浅草に来てくれました。坂本先生は「賞品のリストアップと予算」、堀江先生は「マニュアル類や組み合わせ表、その他案内状などを作成」、武田先生は「葉山の土方さんとスコアカードやリボン、カートに貼るメンバー表など」を担当してくれました。
あとは本部で作成する「手配関連や各種作成物」が残っていますが参加者が確定しないと出来ない作業なので、GW前には仕上がるでしょう。
でも、既に完成しているものが殆どです。会員の皆様に楽しんで頂く為に頑張ってくれています。みんな、ありがとう!他の先生方は「当日、頑張って貰いますよ!」(笑)
<追伸>4月28日まで申し込みが出来ますので、迷っている方はいませんか?是非、来てくださいね!