レッスン関連」カテゴリーアーカイブ

コースレッスン(イベント週間)

22クラブは、年間52週のうち、ホームプログラム(レッスン)は40週間しか行いません。その他の11週間はコースプログラム(コースレッスン)を開催しています。
レッスンの完結は「コースで行うべきである」との私の信条で、Best Induction発足時から変わっていません。
ゴルフのエチケット&マナー&ルール・・・そして、クラブ内で練習したショットを「いつ、どこで、なにを、どう使うのか?」・・・これが理解することが「ゴルフをシンプルに・イージーに学べるのです!」そうすれば「スコアはおのずと良くなって行きます」
先日の月例研修会やコース実習会などの報告を先生達から聞いていると、効果は着実に上がっているとの事。これからも都合が付く限り「コースプログラム」には参加してくださいね!

全英オープン(第150回)

「ジ・オープン」と呼ばれる男子ゴルフのメジャートーナメント「第150回 全英オープン」が終了しました。
ご覧になった皆さんは、会場の「セント・アンドリュース(オールドコース)」をどう感じましたか?
コースについてはよく「自然美」のスコットランド、「造形美」のアメリカと言われていますがその違いは明らかでしたでしょ!
22クラブでは「各クラブからゴルフ発祥の地:セント・アンドリュースへ」を目標にクラブ活動を行って来ました。過去に2回、22クラブの方々と「海外ゴルフトラベル」で、この聖地を訪れました。
このコースをプレーする時には「結果は、神のみぞ知る!」と言われており、「運と不運」が繰り返えされる光景を見ましたでしょ!
ゴルフでは「運と不運」は、必ず50%ずつ訪れるものです。不運が訪れても、「いつもベストを尽くす!」これがゴルフですね!

ねえ!マネしませんか

ゴルフのスイングは「マネすることから始めましょう!」
毎週テレビでゴルフのトーナメントが放映されていますね。そこで、見られる良い教材は「女子プロのスイング」です。勿論、男子プロのスイングをマネしても良いですよ!
マネをするのは「スイングのリズムとテンポ」これならすぐにでも身に付けることが出来るはずです。
あとは毎週22クラブのレッスン時に行われているGASPM・・・それにスイングは「コシ>コシ」スイングをただ大きく(深く)するだけです。「ただ後ろへ、前へ」これだけです。
見た目には大きなスイングに見えるプロ達のスイングは「この感覚で行われた結果なのです」
クラブ、手、腕、肩をワンピース(一体)にして、バック&スルー♪・・・そして、フニッシュ!皆さんなら、きっと出来ます!

最終確認(BIスタッフ会議)

今日は馬込GGの教室に集合して7月期からの「22クラブホームプログラム」と「馬込新設の短期集中クラス」のレッスン内容について、先生達との最終確認を行います。
初めての方も経験者プロゴルファーもコース内で行うプレーは同じです。
22クラブでは、ゴルフを複雑なものにせず「シンプルに、イージーに学ぶべきだ」と考えています。
基本4ショット(パット、チップ、ピッチ(バンカー)、フルショット)をコースのどこで、どのように使用すると効果的かを再度整理して、皆さんのプレー向上に役立てて頂きたいと思っています。
気温の高い日が続いていますが、7月期でステップアップして下さいね。
※先生達も、皆さんと一緒に頑張ってくださいね!

スパ&ゴルフリゾート久慈(下見)

6/21(火)の午後から、今日6/23(木)まで、スパ&ゴルフリゾート久慈にキャンプの下見と打合せに行って来ました。
コース内の芝(FW、ラフ)の状態は、非常によく整備されていました。バンカーも砂がしっかり入っていてグッドでした。アプローチFDも、芝の緑が濃くしっかりと整備、パッティンググリーも同様で、先月に行ったときよりも格段に改善されていました。
乗用カートには「★ナビゲーション・システム」が備え付けられて「画面タッチ(ツータッチ)」で、目標までの距離も表示されグリーンの傾斜やピンの位置も分かります。
前の組のカート位置も表示されるので「打ち込み事故」も無くなると思います。
みなさん!楽しみにしていてくださいね!

ニュークラブに苦戦中

PINGのドライバー、3W・5W・7Wの調整が上手く行かずに苦戦しています。本来は練習場で調整を完了させてからコースで使用するのが当たり前なのですが、今回はラウンドで調整しようと思って茨城GCで2R、久慈で2R使用して見ました。
スイングやクラブのロフトを調整しながらのプレーですから「スコアは付けていません」が、頭ではスコアをカウントしてしまう習慣があるので・・・
茨城GCでは、すべて「ハーフ45前後」、久慈での最初のハーフは、何と「49」でD#と3WでOBが5回も出ましたよ!(苦笑)
久慈では、由紀枝ちゃんに負けてしまったので、翌日は仕方なく「クラブに合わせて、スイングを調節しながらラウンド」・・・何とか「39」「35」で回り、やっと面目を保てました。
飛距離を求めて「クラブを変えた」ので、飛ばそうと思い過ぎてスイングが早くなったりして、思わぬ苦戦をしています。(反省)

当たりが出ない時には

5月13日(金)は、定例の「スタッフ・ミーティング」でしたが、早朝に練習して来ました。
NEWクラブのドライバーの当たりが今一つだったので・・・。
私はいつも「当たりが出な時こそ、自分のスイングに不信・疑問を感じないように」基本のドリルを行いながら実打練習をすることにしています。
自分のスイングの「どこが悪いのか」と思い、スイングを崩してしまい、元に戻れなくなることが良くあったので・・・。
皆さんも初めて22クラブに入った頃に行った思いますが、その「ショルダーリフト・ドリル」が、私のスイング矯正の基本ドリルです。
このドリルで両手の「トップの位置(肩のフルターン、両手、ひじのコック完成)」と「フィニッシュ直前の位置(腰のフルターン、両手、ひじのコック完成)」を正しく作り「その2つの地点を結ぶように両手、肩、コシ、足」を動かすだけなのですが。
これを行いながら、トップは慎重に作り、ボールを打ちます。そして、正しいフニッシュの位置に「両手が収まらなかった時に出たショットがミスショット」と言うです。「何をしたから収まらなかったのか」は、すぐに気づきます(良いショットの時は何もしていないので記憶に残りませんが、ミスの時はなにかをしてしまったけっかなので気づきます)・・・またドリルをしてから実打…この繰り返し。
そこそこのボールが連続して打てたら、練習を切り上げて帰ります。※良い気分でね!
理想的なボールも出ますが、それを求めすぎると「何かをしていまうようになるので、サッサと切り上げるのです」・・・※これ、コツです。

ニュークラブに苦戦気味です

早速、昨日練習場に行って「ニュークラブ」の試し打ちをして来ました。
クラブを変えたら「3か月~6ヶ月」は、馴染まないのは分かっていますので、思ったボールが出なくても焦ったりはしませんが・・・。
FWの「7,5,3」は、すぐに馴染めましたがドライバー(ロフト9度)には、少々苦戦気味でした。ティーを高くして見て、センターをやや右に残したりしながら、フィニッシュまで「女子プロのリズム」で・・・。何とかボールも上がってキッカケを掴めたので打ったボールの数をチェックしたら250球(FW、アイアンも含めて)を超えていました。
今朝は、首が固まってしまっていたので「ハリの名医」に、ほぐして貰いました(トホホ)
と言う訳で、今日は練習休み!明日の早朝、また行って来ま~す。

チャップマンの準備?

2022年5月20日(金曜日)は、「第49回チャップマンズトーナメント」ですね。
皆さんは「エントリーされましたか?」
実は私・・・3回も下見と打合せに行っています!1回目は「坂本、黒沢の両先生」と・・・もう1回は「BIスタッフ研修会」そして「22クラブ月例研修会」です。
坂本、黒沢両先生との目的は「バンカーとフルスイング」の研究の為です。2時間以上もバンカーの中で猛練習でした。「下へ振れ!、前じゃない!」とか「パワーを出せ!両脇を固めたまま!」などなどポイントを絞ってアドバイス(命令かな?)を繰り返しましました。一方、スタッフ研修会では「難コースに先生達も苦戦気味」でしたが、「バンカーは最高に良かった!(坂本、黒沢)」「飛距離も出たました!(黒沢)」と、ニコニコして報告してくれました。(※スキをついて私が連続優勝しちゃいました!)
自分へのご褒美に「サントリー山崎(ビンテージではありませんが」をコースにボトルキープしてしまいました。※チャップマン当日が楽しみです!・・・以上、変な報告でした。

自主トレキャンプ報告

私の普段通りのレッスンの進め方である「診る、聞く、話す」の順序で進めて見ました。
また、今回のテーマにしていたのは「個人的な選択」を重視することでもありました。
各ショットやマネジメントで「何種類かを提案して、自分で決める!」そのために参考になるように16ページのプリントにしてお渡ししました。(※キャン中に読むのではなく、「ご自宅でゆっくり読んで下さい!」とお伝えしました。)
皆さんはとても熱心で一生懸命に「練習」していました!
皆さんからは「D#ショットでの提案で、良とてもい結果が得られた!」「アプローチでも腰の回転が必要だと気付きました!」「バンカーショットはスクウェアに構えた方が自分には良かった!」などなど「個人的な選択」をしていました。さらに「こんな、ショットの仕方もあるのですよ!」と私が披露したショット方法に興味を示した方もいました。
また、プレー中は自分の殻に閉じこもってしまいそうな方には「明るく、元気づけ」をしてくれたり「みんなイイ奴=チャプマン」でした。・・・すごく嬉しかった!