22クラブ全体のレッスンカリキュラムを7月期から改良したものを採用する予定です。
22クラブ馬込では「STEP UPクラス」と「LEVEL UPクラス」「ドライバー・アプローチ専科」、他の22クラブでは「ホームプログラム」です。個人的な課題にもっと焦点を当てて行くつもりです。また、コース実習会やラウンドレッスン、サマーキャンプなども内容を一新させたいと思っています。
スタッフ一同、皆様の「楽しいゴルフ」を今まで以上にしっかりサポート出来るようにしたいと考えています。
また、「22クラブ月例研修会」についても新たな仕組みを構築します。(これは9月以降になりますが)
「22クラブニュース」カテゴリーアーカイブ
スクール説明会と入会の御礼
昨日、22クラブ馬込(馬込ゴルフガーデン)で「スクール説明会」担当して来ました。初心者向けステップアップコース(9名)、経験者向けレベルアップコース(5名)が参加してくれました。当日、ご入会を頂いた方が5名、改めて手続きに来られる方も数名…ご参加いただいた皆様に御礼を申し上げます!
先生方のプロフィールを配布したり、NGFの映像教材やテキストをお見せしたり、皆様との会話がとても楽しかったです!「バック&スルー♪♪」の掛け声も久々で・・・。
また、22クラブの会員の方々たくさん自主練習に来られていて皆さんにも、ご挨拶も出来ました!(喜)
経験者の中には「スクールってこんな事まで教えてくれるの?」「正直言って、何も知らずにゴルフをして来たんだ!」と感心していました。「ステップ1から習って見よう?」と言う方も。
やはりレッスンは「ティーチング(講座、概念、知識、情報など)&コーチング(実技指導、個人的アドバイスなど)」が不可欠であることと、十分なレッスン時間を確保して行うべきだと改めて確信しました。担当する先生達にももっと頑張って貰わなくては!
久々の講義なので
前出の【馬込に土曜日「坂本クラス」新規開講します】でお知らせした通り、馬込ゴルフガーデンで【特別体験レッスン会 開催! 6/2(日)・6/22(土) 10:00〜 (初心者向け) 14:40〜 …】を担当することになっていますので昨日、馬込GGに行って打合せをして来ました。
馬込ゴルフスクールで使用している「NGF(米国ゴルフ財団)のレーザーディスク教材」を長い間操作していなかったので、坂本先生に操作方法のレクチャーを受けて来ました。操作は直ぐに思い出しましたが久々の講義なので上手く進められるかな?
馬込ゴルフスクール(22クラブ馬込)は、ステップアップコースとレベルアップコースがあり「堀江、黒沢、坂本」の3人の先生が担当してくれていますので、参加者の皆さんが私の説明でどこかのクラスに入会してくれるとイイのですが・・・(※責任重大!)ガンバリマス!
近況報告です。
最近、ビブログの更新が小まめに出来なくて、ごめんなさい。
まず、チャップマン5/17(金)に控えた、5/13(月)の早朝、由紀枝ちゃんが救急車で突然の入院。チャップマンは、スタッフたちの協力で無事に終了できました。そして、翌日は「茨城GC」の定例ラウンドに行き、5/19(日)は「花見川にマンスリー講座」。「病院>仕事>掃除>洗濯>ゴミ出し>食事づくり…」の繰り返しで大変でしたが・・・いつも、家内(由紀枝ちゃん)がしていてくれていたんだな!と感謝の気持ちが改めて湧いて来たました。
5/21(火)に退院することが出来て、今はほぼ普段通りの生活が出来るようになりましたが「このまま、一緒にゴルフが楽しめなくなったらどうしよう」とすごく不安を感じました。(※ホントに良かった!)
何だか時間のサイクルが昼夜が逆転したようで、眠れない日々が続きましたが5/24(金)はスタッフ研修会で「裾野CC」に下見ラウンドに。そこで「先生の当たらないアイアンは初めて見ました!」と坂本先生に心配を掛けてしまいました。そうそう、「サマーキャンプの段取り」も済ませ
今日は小社の決算でこれから会計事務所との打合せです。そして、6/2(日)は「前回ご案内」の【馬込ゴルフスクールの説明会とレッスン体験会】と続きます。
ブログも更新できるようにガンバリマス!
馬込に土曜日「坂本クラス」新規開講します
先日もお知らせした通り6月30日をもって「22クラブ銀座」は「ドリームゴルフ銀座(仮称)」となることなりました。
そこで、坂本先生には兼ねてから馬込ゴルフガーデン様から熱望されていた「土曜日」に新規クラスを開講することが決定致しました。
そこで、私も一役買って6月2日(日)と6月22日(土)の2日間「スクール内容説明会&スクールレッスン体験」を行うことになりました。
ご友人、ご家族で「スクール」を検討している方がいらっしゃいましたら是非、お越しください。
馬込ゴルフスクール(22クラブ馬込)は22クラブの基本レッスンである「ティーチング&コーチング」で映像教材、テキストを利用した90分間です。(ボール代込みとなります)
お問合わせは「馬込ゴルフガーデン:電話03-3776-1275(フロント)」までお気軽に。
<7月期>新規開講クラス(※7/13(土)より開講)
土曜日 10:00(ステップ1)
土曜日 16:30(ドライバー、アプローチ専科)
土曜日 18:30(ステップ1)
※馬込ホームページ:https://magome-golf.com/index.html
嬉しいやら…悲しいやら?
先日のチャップマンズトーナメントが無事終了し、次の作業はホームページの「イベントを振り返って」に成績表や入賞者の写真をアップするだけ…と思っていました。
成績表は、すぐに葉山で作成してくれました。
…次は写真だと…届いた「CD」で撮影された写真を見たら「おっ!今回は奇麗に撮れているぞ!」と嬉しくなったのですが、残念ながらサイズ設定が間違えていてホームページに掲載できるサイズにトリミング(切り取り)したり位置調整を変更しなければならないようです。
K先生…いつも、たくさんお仕事くれて、ありがとうございます!(苦笑)
と言うわけで、ホームページへのアップはもう暫くお待ちください。トホホ…
22クラブはイイね!
昨日のチャップマン(きみさらずGL)は、晴天にも恵まれて盛会でした!
朝の集合の時には、「ひさしぶり!」「元気そうだね!」「ゴルフの調子はどう?」・・・「先日のキャンプは楽しかったね!」「月例研修会でまた会いましょうね!」とあちらこちらで各22クラブの方々が楽しそうに会話している光景は「同窓会」のような雰囲気でした。
各22クラブの皆さんは、やはりみんなチャップマン(=いい奴)ですね。
コースの方々が「とても仲が良いのですね~♪」と感心していましたので、「実は22クラブは25年目に入りましたが一番の特徴は【生徒さん達の在籍している年数が日本一長い】かも知れませんね」・・と答えました。すると「そうでしょうね!皆さんがとても楽しそうにしていますものね!」と。
今回も大勢の皆さんが参加して下さって、ありがとうございました!
これからも22クラブのコンセプトである「集い、学び、競い…そして楽しむ!」そして「楽しくなければゴルフじゃない!」をテーマにスタッフ一同努力します。
残念ですが・・・。
この度、22クラブ銀座校の経営を行っている株式会社ドリームゴルフ様との話し合いの結果6月30日をもって小社ベストインダクションは「インストラクション業務」を行わないことになりました。また、私も先日、株式会社ドリームゴルフの取締役を辞任させて頂きましたことを報告いたします。
3年前に銀座校の経営権を譲り渡し、両社で皆さんに喜んで頂けるスクールを模索して参りました。このような結果に至ったことを、会員の皆様には心からお詫び申し上げます。
今後は、両社ともそれぞれの理念に基づき、ゴルフの発展のために努力してまいりますので、今後とも、何卒、宜しくお願い申し上げます。
準備完了!(チャップマンズトーナメント)
スタート時間変更のお知らせ(チャップマン)
第44回チャップマンズトーナメント5/17(金)きみさらずゴルフリンクス
最終案内の組合せ表は7分間隔としていましたが「8分間隔」になります。
従って、最終組では10分遅いスタートになります。山室善弘