毎日、これを使って「コシコシ」を10回×10セット、「フルスイング」を10回×5~10セット(疲れ具合で調整?)やっています!
室内の「パット&ショートチップ」も、欠かさずやっていますが「アイアンのインパクト感覚を忘れそうです!」
どちらにせよ「緊急事態宣言」が延長になったので、気長がにやります。
この「竹ほうきクラブ」のグリップは「ETさん」が巻いてくれたものです。(感謝)
※茨城GCの先輩からも「6月まで待とう!」と連絡が入りました。
投稿者「yamamuro」のアーカイブ
気持ちイイくらい散乱
ビデオ会議の演習
自粛が続く中、今日の午後からBest Inductionスタッフによる「ビデオ会議」の演習をしました。
アプリを使用して携帯電話やタブレット、パソコンで行ったのですが、残念ながら「もう一息の所で失敗に終わりました!」
新たなレッスン方法に応用したかったのですが・・・。
でもお互いの顔を見ながら話せることは楽しいですね!
良い天気ですね!(苦笑)
今日も良い天気ですね!(苦笑)
22クラブが予定していたイベントのキャンセル電話を各コースに入れていますが、どこもガラガラだそうです。さすがに練習場も自粛ムードが広がっているようでかなり空いているとのことです。
日本には四季があり、その中でも「春」はゴルフに最適なシーズンで、芝の緑が日に日に増してくるコースは快適です。
正直言って、こんな良い天気の日には「青空の下で思い切りプレーをしたいです!」
でも、各県でも「移動は避けて下さい!」「来ないでください!」と悲痛なコメントが出されていますので「移動や外出は避けましょうね!」
さてと!パット&ショートチップの練習をしてから「お片付け!」しようっと。
イベント(6月、7月分)情報
お手紙を出しました!
今日、22クラブ全校の皆さんに「お手紙=お知らせ」を発送しました。
内容はとても残念ですが「緊急事態宣言」が延長され「外出自粛」が続くと判断して5月10日(日)からのスクール再開を延長すること、6月、7月のイベントも「中止又は延期する」との内容です。
作業中にテレビからは「ゴルフ練習場!」という言葉が聞こえて来たのでビックリ。続いて「釣り客」が押し寄せたとか・・・。
国や自治体のトップからは「外出自粛をお願いします!」との報道が数多くなされていますね!
外出とは「家から出る事」・・・これを「自粛して!」という事は「出かけないで!」と言う意味ですが理解できない方も居るのが残念でなりません。
みんなで外出しないで早く収束させましょうよ!
ここで、名言をまた一つ!
※独身の方には無関係かな・・・でもいつかわかるでしょう!
▶一本のパターを終生使い続けることは難しい。妻に対する以上の愛情と信頼がなければ、到底出来ることではない。(ヘンリー・コットン)
22クラブの皆さんに
休講を発表してから2週間が経ちましたが、皆さんはいかがお過ごしですか?
感染者数も増え続けている状況でやっとパチンコ屋さんが自粛に協力してくれましたね。
22クラブは「いつから開講するのかな?」とご心配の皆様に、明日また、お手紙を発送しますが「外出自粛」が緩和されるまでは休講を延長します。いつ、安心してコースでプレー出来るのでしょうかね。
自宅練習場に新しく「木製のパターラック」が届きました!
さあ時間がある限り、パットとチップの練習をしておくぞ~♪
ここで名言を1つ!
「ゴルフは、ボールをカップに入れるゲームである。あなたの14本のクラブの中で、ボールをカップに入れるのは、パターだけであるのに、なぜパターの練習はおろそかにされるのだろうか(ジャック・バーク)」
再開講シミュレーション
「東京都は28日、都内で新たに112人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。26日と27日は2日連続で1日の感染者数が100人を下回っていましたが、再び100人を上回りました。これで都内で感染が確認された人は4000人を超えました。」
みんなで自粛をしているにも拘わらず、残念ながらこのような報道がありました!
緊急事態宣言がいつ解除されるか不透明ですが、今日は坂本先生、哲也社長と解除日をいくつも想定してシミュレーションを行いました。
早く解除されることを祈るばかりです!
※昨日の投稿では「思いもかけぬ歌」を投稿してビックリされた方も居たでしょうね。ごめんなさい!
名曲
走りたいから走る?
公園やパチンコ屋の風景をテレビで見るたびにガッカリする!
走りたいから?、身体がナマっちゃう??
パチンコに行く??
全て「自分勝手な考え方」だとは思わないのでしょうかね。
自粛だ!自粛!