22クラブニュース」カテゴリーアーカイブ

知っていましたか?

こんな事が行われる事を・・・・・。
夏の観光シーズン(7月~9月)、千葉県道路公社が管理する有料道路の通行料金が全車種、終日無料となります。
※房総スカイライン有料道路は無料通行実施中です。
※九十九里有料道路の真亀JCTから北側の区間は、9月1日から工事のため通行できません。
※首都高速道路、NEXCO東日本が管理する道路は対象外です。ご注意ください。
※銚子連絡道のみのご利用はできません。
横芝光ICから銚子連絡道路に流入した場合は、松尾横芝ICから高速道路の通行料金が発生します。

千葉県道路公社のホームページで確認して見て下さい。
http://www.chiba-dourokousha.or.jp/

マンツーマン

昨日の横浜校は午前中から皆さんが来てくれて賑やかでしたよ!
朝1番のクラスを受講してからコースに行くと言うTさんご夫妻から「上手く成らなくてゴメンナサイ!・・・でも、まだ続ける事にしました!」という奥様。やはり22クラブの会員は、みんなチャップマン(イイ奴達)でした。
Fさんは、自家製の食パンをSさんは自家栽培の「じゃがいもとタマネギ」を持って来てくれました。山室家の家計は大助かりです!(笑)・・・・とても美味しいので、朝食が楽しみです。いつもありがとうございます。
最後のクラス(17時~)は、出席者1名(Iさん)だけでしたので、マンツーマンレッスンに成りました。
ウェッヂのウォーミングアップから私もバディーに成って一緒に練習しました。フック系で乗せることも覚えておこうね!・・・とか、カットに打つとこんなに高う上がるでしょ!などなど会話が弾みました。
いつもは出来ない「ドライバーを繰り返し打って見せながら」、レッスンする事が出来ました。久々に、打って見せる事が出来てとても楽しかったです。

パソコン トラブル

皆さんも経験したことがあるでしょうね?
パソコンのトラブル・・・どこをどうすればよいのか?途方に暮れてしまうことが・・・。
今日は、助っ人の助けで何とか復旧しましたが、このための時間のロスは、ほんとにガッカリ。

天気、コース、仲間たち

6月恒例の「国内ゴルフトラベル」は、各先生と一緒に開催しています。
私は6月7日(日)~8日(月)の1泊2日で「大浅間ゴルフトラベル」を企画しましたが、「前日入りの希望5名」がありましたので、軽井沢プリンスホテル ゴルフコース」を一緒にラウンドしてから大浅間のロッヂにチェックイン。ゆっくりお風呂に入ってから夕食・・・ラウンジで「ゴルフ談義」を楽しみました。
翌日は、松村先生とSさんが朝8時に合流して、ますます楽しい雰囲気になり2日間、名門ゴルフと【食、遊、楽】を堪能してきました。
堀江先生組は「軽井沢高原GC」・・・こちらも、「天気が良く、楽しめました!」と連絡が入り、たった今、坂本先生か「ら雨予報でしたが、スタート前には晴れましたよ!・・・よかった~」と電話を受けたところです。
黒沢先生の「小海りエックス」もきっと、楽いし報告が貰えるだろうと思っています。休講明けの教室での会話が楽しみですね!
contents_btn4daiasama_clubhouse

迷惑?・・・

七夕まつり7月7日(火)は、月例研修会兼男女ペア・スクランブルゲーム大会を【立野クラシック】で開催します。22クラブは、その名の通り「2(人)と2(人)」がゴルフを通して安心して集うところです。
「ペアが組めなくても1人でもエントリーして下さい」と各先生方からお誘いしていると思います。それは、ある方から「ペアの方に迷惑に成るので・・・?」と聞きしましたが「22clubを全くわかってくれていないんだな」とちょっとガッカリです。
気持ちは分りますが、22clubのメンバーはそんな事を言う人はいないはずです。一緒にゴルフを楽しむ事が大切です。
今回は私も坂本先生も由紀枝ちゃんも、その他のメンバーも1人で申し込んでいますよ!なぜならば・・・1人参加でも「人と人」がゴルフを楽しもうと言う企画ですから。くじ引きでパートナーを決めますので安心して申し込んで下さい。
もしくじ引きで私のパートナーが「男性」だったら・・・私がスカートをはいて「女性」になればいいんでしょ!(笑)・・・これは冗談ですよ!念の為!
迷っている織姫、彦星さん達・・・早くエントリーしなさい!

馬込校>銀座校

昨日は、馬込校で大竹社長と打合せでした。
その前にフロントに行くと「チャップマンでは、お世話に成りました!」美女達からご挨拶を頂きました。彼女達(男性1名含む)はチャップマン当日は【4人、お揃いのピンクのポロシャツ】で参加してくれました。(HPにアップ)
その後、坂本先生のクラスにご挨拶に行きましたが「みんな仲良し!」・・・それに、コシ>コシでウォーミングアップをしていましたが全員が【綺麗なスイング!&ヒット】をしていて凄く嬉しかったですね!
フロントスタッフの皆さんもニコニコして迎えてくれましたし、最近馬込でレッスンを始めた「マイケルさん=豪州プロ」とも挨拶する事が出来ました。
「今度、私にレッスンして!」と言うと「今は、調子が良くないのですか?」と・・・「そうじゃなくて、もっと上手になりたいんだよ!」と答えたら「チョット、困った顔」をしていました。でも、本気だよ(笑)

さあ、今日は銀座校のレッスン日です。私も張り切ってレッスンしようっと。

いきなり「222」だって!

昨日は、立野クラシックゴルフ倶楽部に行って来ました。コースはとても良く整備されていていました。
受付を済ませたらロッカー番号は「222」だって!BIの創立記念日になんと縁起が良い数字でしょう!
思わずロッカールームでスマホ写真を撮ってしまいました。
ロッカールームにて ラッキーナンバーかな?
お取引先の旅行社の社長と相談役とのゴルフなので久々に「品良く、よそ行きのゴルフ」をして来ました。
そうしたらボール君も気を遣ってくれたのか?「品良く、飛んでくれて・・・」
何とかゴルフスクールの校長先生の面目を保つ事が出来ました。

21年目スタート

今日の創立記念日からは、新たな行動の開始です。

今から立野クラシックGCで、お世話に成っている旅行社の会長、社長、担当者とプレーをして来ます。
明日は、午後16時から馬込GGの社長と打合せに出向きます。
各方面へのご挨拶や報告もあります。
でも、楽しみにしているのは各22クラブに訪問できる時間が取れるようになった事です。
インストラクションは今月一杯ですので、ゴルフトラベルやあと2回の横浜、銀座校のレッスンを一生懸命にやろうと思っています。

創立20年

あす6月2日でBest Inductionも創立20年に成ります。

多くの方々に支えられてここまで来られました。
改めて感謝で気持で一杯です。

22クラブのコンセプトである・・・
みんなで集い、学び、競い・・・そして、楽しむ!
これからは、インストラクターでは無く、社長として日本一、居心地の良い「ゴルフクラブ&スクール」を目指します。