初心者」タグアーカイブ

レッスンメニュー作成

4月期からの各クラブでのレッスンメニューを作成中です。
堀江先生からは馬込校の「LU=レベルアップクラス」に対してのテーマが届いていますし、坂本先生からも馬込校の「SU=ステップアップクラス」や「銀座校のレッスン」について提案が届きました。
馬込、銀座以外の22クラブで行われる「ホームプログラム・レッスン」もシンプルに再構築しています。
22クラブの考え方は「ゴルフを難しいものせず」【シンプル、イージーに学んでで頂く】事です。
もう皆さんは以下のキーワードはご承知ですね。
コース内を【4つのエリア】に分けて考える事。
各エリアで必要なショットの為に【5スイング】をマスターする。
これで、色々な条件の時に【スイング+使用クラブ=応用が利く】ようになる。
パッティングでは「スコアアップ」に欠かせない【5ストローク】と【グリーンリーディング】を学ぶ。
最後に「将棋、囲碁、ゲーム」に不可欠な【定石=マネジメント】で確率を考えられるようになれば、貴重な時間を割いて22クラブに通ってくれる皆さんに「必ず!成果を上げて貰える」と思っています。
コースレッスンは「実戦の場」です、出来る限り参加して身につけましょう!
春のゴルフシーズンには「ゴルフを楽しんで貰えるように!」

BS展示会>馬込GG

ブリヂストンゴルフ新製品発表の展示会に哲也と一緒に伺いました。
「飛びに特化した」と言う新しいボール「JGR」や、9月発売の新クラブ、アパレル関連などを見て来ました。

その後、馬込GGに移動して坂本先生のレッスンぶりをチェック?(笑)…スムーズなメニュー進行とデモンストレーションなどなど…すごく上手になっていて、とても嬉しかった~!
その後、いつもの中華屋さんでランチミーティング。移動の途中で「伊東さんとバッタリ」…お元気そうで良かったです。坂本先生には「バディーシステム」について、少しだけアドバイスし・・・午後からは大竹社長とフロント(渡辺さん、百木さん)を交えて「スクール・ミーティング」でした。
これからも会員の皆様に喜んで頂けるように、創意工夫をしなくてはと自分に言い聞かせながら馬込の坂道を下って帰りました。
今日はスタッフ研修会(長南CC)に行って来ます。

パット イズ マネー

皆さんもこの言葉は聞いたことがありますか?
プロの世界の格言なのです。「パットはお金を稼ぐもの」と言う意味です。プロの世界ではショットの精度はみんな素晴らしいので、グリーンにオンさせた後の「バーディーパット」を沈められるか、グリーンを外した時に「寄せワン」でパーを拾えるか?(=スクランブリングと言います)で、賞金が大きく変わってしまいます。なので「最も重要なのがパッティング」と言う事になる訳です。
また、こんな皮肉な格言も付随されていますよ。「Putt is money…Driver is show」///「パットはお金を稼ぐもの…ドライバーは見せるもの」
皆さんは、どのように感じますか?

先日の月例研修会でのMIさん(飛ばし屋さん)も「先生からパットのアドバイスを受けてからゴルフが変わったんですよ!…アンダーパーも出たりして・・・」と報告してくれました。
「御礼」の意味で「皆さんに!」と「美味しいパン」を参加者の皆さんに頂きました。ありがとうございました!(とても美味しく頂きましたよ~♪)

「ひよこ」と「チャップマン」と「ハワイ」

来週の11月23日(勤労感謝の日)は「ひよことチャップマン」が大磯ゴルフコースを貸切にして開催されます。最後の準備として黒沢先生と松村先生が「楽しい賞品」を用意してくれています。本部と葉山は「看板やツール」の作成で大忙しです。
また、「ひよこ」と同時進行で「チャップマンズトーナメント」の準備も進めていますが、こちらは坂本、武田、堀江の3人の先生方が奮闘中です。
今年のイベントが終了すればすぐに2018年は年明けの「コース実習会」そして2月7日からは「ハワイゴルフトラベル」です。
皆さんにゴルフの楽しみ方を提案する為に、スタッフ一同頑張ってくれていますよ!

SONY DSC

馬込から銀座へ

22クラブ馬込(馬込ゴルフガーデン)で来期に向けた打合せ。トランプ渋滞も無く早く到着してしまいましたので、哲也とスクールの教室の掃除をしようと思い2階に上がりましたが、教室内はとてもキレイに整理整頓されていて何もすることは「無し」。先生達が普段から会員の皆様を気遣っていることが再確認出来てとても嬉しかったな!
打合せのあとは、月例研修会の賞状と賞品を持って銀座校へ。メールで2位入賞の斎藤さんにその旨を伝えると「皆さんにお裾分けをして下さい!」との返信。お言葉に甘えて「美味しい生卵」はアルバイトの安藤ちゃんへ(大喜び!)、クッキーは松村先生にプレゼント(※生徒さんとシェアしたかな?)させて頂きました!
私の仕事はもう一つ!レッスンの内容と進行のチェックです。今回は、松村先生でしたが事前にメールで「行くよ!」と伝えて置きましたので準備も良く出来ていて??(笑)スムーズにレッスンをしてくれました。
毎月スタッフミーティングでレッスンや進行を確認していますが、松村先生の努力と進歩が感じられて、こちらもとても嬉しかったな!

やはりチャップマン達ですね。

早速、チャップマン達から「チャップマンズトーナメント」に参加申し込みを頂きました!ありがとうございます。みんなで盛り上げましょう!
また、昨日の「22クラブ月例研修会」でもチャップマン達が「集い、学び、競い…楽しみました!」
優勝の真野さん(葉山)は、一時不調でしたが「見事なドライバーショット」を連発していましたし、第2位の斎藤さん(銀座)も要所、要所でナイスショットを放っていました。また一方で、調子が出なかった皆さんからは「次回は、頑張るぞ!」とポジティブな発言が聞けました。
初めは「私なんか?・・・」と言っていた皆さんもしっかり力を付けて来た光景を見て、とても嬉しかったです!
今回は実力を発揮で出来なかった岸さんが「名言」を披露してくれました。【練習不足は嘘をつかない!】・・・ですって!(お風呂場にて?)
2018年度のスタートは、皆さんから要望が多い「茨城ゴルフ倶楽部」で1月12日(金)に開催することにします。
上達を目指している方々は是非、参加して下さいね!(私はまだ…なんて言っていてはいけませんよ!)22クラブは皆さんの為にあるのですから。

秋のキャンプ終了ですね。

先生たちのブログ「22クラブ日記」には沢山の「秋のキャンプ報告」がアップされていますね。
那須国際には「レッスン専用」の2ホールと広いパッティンググリーン兼チッピングエリアがあって、コース内の「4つのエリア」で発生する様々な状況のショットを何でも実打練習が出来るのです。ドライバーから斜面、バンカー、アプローチ、そして、那須ならではの「芝目のきついグリーンでのパッティング」などなど好きなだけ練習が出来ます。
また、富士クラシックは「正面に富士山」が大きく見えて「洋芝」のコースは美しくてまるで「グリーンダム=緑の王国」に居るみたいです。
都会の雑踏を離れて「ゴルフ漬け」は最高です!
11月には「国内ゴルフトラベル」もありますので、折角覚えたゴルフを22クラブの仲間たちと大いに楽しんで下さい。

ACE!おめでとうございます!

銀座校のKの奥様MIYUKIさんが、なんとホールインワンを出したそうです。
先日の月例研修会(茨城GC)で、ご主人様から「カジノチップ型の記念のマーカー」を頂きました。そこには何と「Y.Yamamuro」と私の名前が書かれていましたので、大感激です。
コースが「程ヶ谷CC」の超名門とは!
私もこのマーカーで「バーディー・ラッシュ」と行きたいところですね。それとも、そろそろ「ホールインワン」かな?

今日は大丈夫かな?

9/18(月)は、沢山のコースプログラムが予定されていますので、先ほどメールで各担当インストラクターに「5時から7時の間に状況報告」をするように指示をしました。
那須国際キャンプ(担当:坂本、堀江)、富士クラシック・ミニキャンプ(担当:武田)、鎌倉PB(担当:黒沢)、市原GC(担当:松村)の予定です。
このように天候が心配される場合、どうしたら良いでしょうか。
もし、コンペの場合は「幹事に一任すること」です。中止の連絡がない場合は「必ず、コースまで出向くこと!」…「自宅近辺は荒天でも、コースは晴れていた!」と言うことは良くあるものです。また、幹事さんのご苦労を考えれば当然のことですね。個人的なラウンドの時も同じです。簡単にキャンセルしてしまわない様にしましょう。
追伸:私の場合は、むしろ「よし!」…「中々、経験が出来ない天候だからラッキー!」と思うのです。風、雨、寒さ、ゴルフは「自然を相手に行うゲームですからね。」
ゴルフ発祥の地スコットランドでは「1日の内に四季が来る!」と言われ、天候が激変するのは当たり前。その時のために「準備して置くように、キャディーバッグには大きな袋が付けられているのですよ!」

出ましたよ!ハーフ「34」

今日の月例研修会(茨城GC西コース)で、銀座校の斎藤努さんがアウトコースを何と「2アンダー」の【34】を出しました。素晴らしいですね!
月例研修会も今回で49回目ですが、参加者の皆さんは着実に上達しているのが、とても嬉しいです。
また、開催趣旨の「上手なゴルファー=エチケット・マナーの良いゴルファーに成ろう!」も、朝の集合から勉強会、そして皆さんのプレーぶりを見て一層嬉しく思いました。
22クラブのコンセプト「みんなで集い、学び、競い・・・そして、楽しむ!」です。
22クラブの皆さん、素晴らしいゴルファーになりましょうね!