コースレッスン」タグアーカイブ

晴れコース

10月の週末は2回も台風や強烈な雨、コンペ等延期で11月は大忙しの会話が聞こえてきます。今週から22クラブはラウンドレッスン週、ゴルフトラベルも各地で開催、天候が落ち着き良かったです。コースの攻め方や基本4ショット、クラブ選択等勉強。22クラブ,クラブのコース実習会やゴルフトラベル他皆さん参加されていると存じます。その練習成果、発表の場が12月8日チャップマンズトーナメントです。まだ申し込みしていない方、エントリーしてくださいね。

 

ミニキャンプ

8月はお盆休暇を利用して、22クラブサマーキャンプを開催しますが、夏は都合が合わないという方の為にミニキャンプを3年連続、那須国際CCで開催しました。
電車組、車組揃って時間通りに集合。早速、ボール、カゴ、ボール拾い器、砂袋をカートに積み込み、レッスン専用のエキストラホール「トライフィールド」でレッスン開始です。カートにはそれぞれが持参した飲み物、菓子等のおやつを満載、遠足みたいです。斜面から、バンカーから、グリーン廻りの傾斜からなどをレッスン、グリーン周りからのチップショットではなかなか使用を考えないUTやFWでも挑戦し寄せたり入れたり??
アッという間に一日終了、隣にあるハーベスト那須ホテルへ移動。解放感一杯の露天風呂もある温泉で疲れを癒し、夕食はビュッフェ形式、皆さん運ぶ・・・運ぶ何度も取りたくなるほど美味しく様々な料理でした。次の日は学んだ事を思い出しながら真剣にプレー、集い、学び、競い、そして楽しんで頂きました。晴天に恵まれ爽やかな気候の下でミニキャンプ終了です。今回参加できなかった方、日帰りイベントもあります。爽やかな季節、ぜひコースでのプレーを楽しみましょう。

8月の日帰りコース実習会

8月のイベントはキャンプが目立ちますが日帰りのイベントも開催されています。サマーキャンプを茨城のスパ&ゴルフリゾート久慈で行った翌日に千葉の紫CCあやめコースに行きました。朝の集合はお盆の渋滞も考え7:30にコースへ集合。誰も遅れることなく準備万端!と思いきや、コース周辺だけの局地的な雨でグリーンとフェアウェイは水が浮き出る程のコンディションになっていました。フロント前は雨の中、プレーに出るか迷っている方とキャンセルするかしないか決めかねている方とでごった返し状態。我々は私の判断で雨があと1時間経てば止むとコースの方の情報だったのでスタート時間を参加の皆さんに了解を頂き、10時に変更しました。この日は全米プロの最終日で松山選手の優勝が見られるかと2階のラウンジで、まずはテレビで松山選手を応援することにしました。2階のラウンジもごった返し状態でした。スタート前には、しっかりとコースマネジメントやスコアマネジメントの話もさせてもらい、雨の中でのプレーの注意点も整理して、いざスタートです。アメダス情報が当たったのか参加者の皆さんが晴れ男・女なのか本当にドシャ降りだった雨が見事に止んでいました。コースの水捌けもとても良くてフェアウェイにはカジュアル・ウォーターがほとんど無く、グリーンも転がりがスムーズで速いくらいでした。プレー中、雨に降られることもなくて無事に18ホールをプレーすることが出来ました。今回は経験の少ない方が多かったのでスタート時間を変更できることが一番の経験になったようです。参加者の皆さん、本当にお疲れ様でした。

春みたい

先週、毎月恒例のコースレッスンが開催されました。
私は19日森永高滝と20日紫(あやめ)に行って来ました。2日間とも、17〜18度と晴天で春を思わせる陽気でした。
森永高滝は「初めてコース実習会」で日頃のレッスンで行っている基本ショットをいつ、どこで使用するかを学び、プレーに必要なエチケット・マナーをスクランブルプレーで体験しました。小休憩の時には、参加者の皆さんへチョコとハッピーターンの差し入れをさせて頂きました。一日を通してその時が「一番の笑顔」でした!
紫あやめはスコアマネジメントを中心に自分のパーを設定して自分の課題にチャレンジしました。プレーのペースもスムーズで有意義な一日を過ごせました。しかし、本当に良い天気でした。花粉症の方は、ちょっと辛かったかな?お疲れ様でした。

イベントでの反省

22クラブでは、コース実集会、コースレッスン、研修会と多くのコースイベントが行われます。
また、年2回のチャップマントーナメント・ひよこチャップマン・ゴルフトラベルなど、コースに出での実践レッスンや発表の場が盛り沢山です。
22クラブ校長である山室校長の考え方で、ゴルフは、自然の中で、綺麗な空気を吸って、一日中仲間と楽しんで貰うこと、ゴルフの健全な普及と発展に貢献したいことをモットーに取り組んで来ているからです。
ゴルフは自然の中で行うものです。成功のナイスショットや、トラブルに陥っての回避の仕方など、相手が自然なだけに、色々な状況があります。イベントに参加された方に、必ず聞くことがあります。イベントでは、何が良くて、何が悪かったの・・・・・その中で、参加者さんが必ずいうことが、アプローチの距離感とパターの正確性、中にはバンカーが上手くできなかったなど、ほとんどの方が、ショートゲームの重要性についてです。もちろん練習場では、各ショットの練習は行いますが、本来スコアを作るうえで、とても大切なショートゲーム。アプローチ、パッティング現場で少しでも役立つように指導をしたいのです。是非コースイベントに積極的に参加していただき、一緒に楽しいゴルフをしましょう。コースでしか学べないことも沢山ありますよ。

今度こそ

今週から7月期の修了実習会が開催されます。
4月期の修了実習会に参加された同じクラスの仲良し3人組が今回もコース実習会に参加してくれます。その時に一人の女性が遅刻をしてしまい、集合時間に間に合いませんでした。(その女性は後からレンタカーを借りて、しっかり参加したんです!)・・・凄いでしょ!
今回は3人で誰も遅刻しないように朝起きたら皆で電話をしてお互いの起床を確認する事を約束していました。これで安心して熟睡できるので当日の朝はきっと大丈夫ですね。やはり、持つべきものは友ですね。

コース内でレベルアップ

昨秋のまとめとなる1月のイベント週間が終わりました。
今回はレベルの異なる3つのコースレッスンへ行ってきました。
ゴルフコース初めての方を対象とした【初めてショートコース実習会】。
本コースデビューの方を対象とした【初めて本コース実習会】。
そして、【本コース独り立ちコース実習会】です。【初めてショートコース実習会】は、コースを貸し切り利用できる森永高滝CCエキストラホールで開催しました。一般のプレーヤーに追われることなくゆとりを持って、エチケット、ゲームの進め方を覚えていただきました。【初めて本コース実習会】を開催した市原ゴルフクラブ市原コースでは、午前中は、練習場の芝の上からショット練習、午後からはハーフラウンドのプレーを行いました。こちらは最終組スタートなので、後続の組を気にすることなくプレーに臨めます。最終組だからと言ってもプレーの進行は、前の組との歩調はしっかり保って行います。
【本コース独り立ちコース実習会】は、スムーズなプレーの中で、スコアをまとめる考え方も覚えていただきました。コース内でもプレーヤーのレベルに応じ、段階を追って上達していただけるようにコースレッスンは開催しています。もちろん、エチケットも。【本コース独り立ちコース実習会】にご参加の皆さんのエチケット(協力しての進行ぶり)は、お見事でした。

2016 新年・初ラウンド

スクールが始まったと思ったら、すぐ休講(イベント週間)に入ってしまいましたね。
これは前期のまとめとして各ステップの「修了実習会」を開催する為なのです。
参加された方のほとんどが今年、初ラウンドと言うことでしたが「やる気満々の方」や「不安を持った方」など、皆さん様々な思いでプレーに臨んだようです。
朝イチのティーショットが上手くいって喜んだり、苦手なフェアウエーウッドが当たったり、失敗もありますが皆さんは「初ラウンド」を楽しんでいました。昼食の時にアプローチが上手くいかないと質問が多かったので私から「冬は芝の状態が良くないのでパターを使えないか22クラブスタイルで考えてみましょう」とアドバイス。最初はショート目が目立ちましたが感覚を掴むと面白いようにグリーンにオンするのでプレー中の合言葉は「パター持った?」になっていたくらいです。お天気は冬とは思えない程、暖かく本当に気持ちの良いラウンドになりました。プレー後は、今年の課題も明確になり皆さんも満足した実習会となりました。

今年のゴルフ

おめでとうございます。本年もさらによろしくお願いします。
22クラブのコンセプトは「集い、学び、競い・・・・そして楽しむ」です。皆様が22クラブに参加していて良かった!楽しかった!と思えるようにコンセプトに則って充実した活動をして行きたいと思いますので何でも提案、相談してくださいネ。
ゴルフコースに行く予定は年間で立てておくことをお勧めします。ラウンド日程とコースも決まっていると、練習に熱が入ると思います。目標のスコアで廻るためには何が出来ていれば良いかな?そのためには各エリアのショットを勉強しておこう、それには森永高滝とかの貸し切りが良いかな?コースを廻りクラブ選択、ショット選択をおぼえたいな!の方にはコース実習会があります。自分に合ったコースマネジメントを勉強したいのでラウンドレッスンが良いかな?
今のあなたはどの実習会に参加すると目標に近づけるかな?月1週間はコースでの勉強会があります。皆さんの笑顔を見るのが楽しみ!!そのお手伝いをさせてください。

コースレッスン

11月の実習会は、千葉県の鶴舞インター近くの3コースに行ってきました。
「文化の日」の3日は大多喜城GC。バイキング朝食をお腹一杯頂いてから広いアプローチ場とパッティンググリーンでたっぷり練習後コースへ。コースに不慣れな方は慎重に丁寧にラウンドでした。
4日は市原GCの練習会+ハーフラウンドでした。昼までたっぷりドライビングレンジを借り切って、芝からのフルショットやアプローチができるのでコースを廻る時の目安が出来ます。その後ハーフラウンドですから、コースで成果を試す事が出来ますね。
5日は鶴舞CC、12月にチャップマントーナメントに参加する方は、自分の飛距離とクラブ選択を考えてメモにとってのラウンドです。練習の成果を披露できるチャップマントーナメントは12月4日です。まだ申込みをしていない方は直ぐに申し込みしてください。受け付け中です。